ニューズレターNo.0111

■■■■■■■グリーンウイングスジャパン・ニューズレター ■■■■■■■

———————————– 2013.02.01号【No.0111】第5~7週目

GWJ———————【 ニュースIndex 】———————–GWJ

◆ 東日本大震災 復興支援チャリティーイベント『花の力 for Japan 2nd』2月23日に開催
◆ 「第5回全国花き業界若手の会2013」今年は東京、大田市場で開催2月1日に
◆ イオンの花専門店 14年までに60店舗展開を目指す 雑貨充実、ギフト需要も
◆ 日本花き卸売市場協会が30日に理事会開催 経営指標の策定、軽減税率適用求める運動強化へ

GWJ——————【 ミニ・クリップIndex 】——————-GWJ

□ 「次世代型生花店経営研究会」 2月21日木曜日にキックオフ 無料説明会開催
□ 九州フラワートレードフェア in Tokyo 2013 が 東京品川にて行われました
□ 14歳の少年の主張に賛成!冷暖房に頼らない暮らしをしましょう。植物とともに暮らそう!
□ シクラメンの現状をこれからどうする? FAJ長岡氏が提起し2月22日(金)に会議開催
□ 日本ばら切り花協会青年部大会と交流会 東京で 1月25日に開催されました
□ フットサルに花束を! 新しい交流企画が成功 第17回花業界フットサル大会26日に
□ 江戸東京博物館開館20周年記念展覧会が見逃せない!特別展「江戸の園芸文化」
□ 1月31日「愛妻の日」イベント 29日に日比谷で開催 愛を叫ぶ男たち!
□ オランダ! 国民に愛されたベアトリクス女王陛下が退位を表明 4月末に新国王へ譲位
□ オランダ! 1月19日土曜日は、国民の「チューリップデー」(1月第3土曜日)
□ 1月15日、JFMA新春セミナー開催 パネル会議とフロリアード派遣の若手のレポート
□ スイートピーの香りを提案 3つの香りタイプ 大田花き花の生活研究所ブログから
□ 小学生の絵を募集し、入選作をお茶のパッケージに利用  日本農業新聞1月31日
□「落ちない花=マーガレット」中学3年生にプレゼント 香川三豊と静岡が連携
□ 「茶花」 消えつつあるものへの危惧と愛情を 青山「花長」店主能村菊人氏のことば
□ 東京ウェディングコレクションにMASSAさん登場 1月26日、27日、国際フォーラム
□ JFMA欧州研修トレンドツアー実施 はなどんやさんが動画でレポート!!!
□ チューリップの花首が伸びにくい!新潟中条町のチャレンジ 宇田先生のレポート
□ 富山のチューリップ かわいいラッピング・ブーケはいかが 生産団体からの提案
□ 結婚式場運営会社エスクリ 営業サポート事業開始 運営の委託も請け負う体制に
□ 「再婚」市場を開拓せよ! 「年の差割引き」「パパママ婚」で再婚をポジティブに変える
□ パリのファッションウィーク ディオール、シャネル どちらもガーデン、森のイメージ
□ 新春いけばな座談会(日本女性新聞から)世代を横断、活発に意見交換
□ 「枯れた花にも華がある」 池坊由紀さんの連載 読売新聞25日
□ フラワーバレンタイン 「鉢物プロジェクト」はバレンタインタグを21万枚販売
□ 「物語を贈ろう」フラワーアーティスト「東信」さん 朝日新聞の企画 ストーリーのある花束
□ 「模型の疲れは模型で取らないと」 海洋堂社長 宮脇修一氏の言葉
□ 花の価値をどうやって伝えよう? 「絵と言葉の一研究」寄藤文平さんの本 おすすめです
□ 囲碁の世界 女流名人CDデビュー スターをつくり業界外に発信力を高めるくふう
□ 「カインとアベルの物語」 業界内の問題は、その構造についてこそ考えるべき
□ 「業界内ガバナンス」を考える NHKスーパープレゼンテーション ジェニファー・パルカ
□ シンガポールになぜ富裕層が集まるのか 税制天国
□ 色を学ぶ。基礎から実践へ「はじめての花色配色」坂口美重子さん著
□ 「いけばなは、武士のたしなみ」華道家 洲村衛香先生、雑誌「財界」に登場!
□ 変わる駅前花屋地図 「リベルテ」は、11店舗展開中
□ 「プレジュール」(フローリィネット)は、社名をリンクフローリストに。店舗数は縮小
□ あの青山フラワーマーケット東急東横店が改装工事のため閉店し仮売り場で営業中
□「フルーガルイノベーション」質素な需要に応えるイノベーションという考え方
□ 佐川急便も当日配達の仕組みに挑戦開始 1月20日日経新聞
□ 伊勢丹新宿本店に中2階改装し、書籍、花、婦人服売り場に  花屋さんはマチルダ
□ 新聞の投書欄から 生活者の声

GWJ————————【 ニュース 】————————–GWJ

◆ 東日本大震災 復興支援チャリティーイベント『花の力 for Japan 2nd』2月23日に開催
http://hananochikara.org/hananochikara_forjapan_2/

「未曾有の被害をもたらした東日本大震災からまもなく2年、今もなお多くの人が仮説住宅で暮らし、悲しみと向き合いながらも懸命に復興に取り組んでいます。震災後まもなくの4月に花に携わる有志によって立ち上げられた花の力 プロジェクトは、今日まで陸前高田、気仙沼、石巻などの被災地への継続的な支援と、震災の記憶を風化させないよう広く伝えていくことを目的として活動を続けて参りました。」「普段、花の力 プロジェクトをご支援してくださっている皆様に、また、支援に関心があるのにどう参加したらいいのか迷っていた方々に、被災地の現状を知っていただき、これまでの活動のご報告をお伝えしながら、東北の方々との心を通わせた交流を目指して、この【 花の力 for Japan 2 伝えたいあの日、そしてこれから・・・ 】を開催いたします」
開催日程 : 2013年2月23日(土)
開催時間 : 開場17:00 開演18:00 終演21:00
入場料(税込) : 当日券 2500円 前売券 2000円(高校生以下無料)
チケット取り扱い : 「花の力 for Japan」チケット販売サイトWazoo!、ポスターのある花店及び花き市場仲卸各店舗
主催 : 花の力 プロジェクト
協賛 : 東京都中央卸売市場世田谷市場
協力 : JAいしのまき

————————————————————–
◆「第5回全国花き業界若手の会2013」今年は東京、大田市場で開催2月1日に

● 「第5回全国花き業界若手の会」東京で2月1日に開催
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/389030997857030
「ジャパン60」と名付けた花き業界の次世代を担う生産者やお花屋さん、流通関係者が一同に会し、商品紹介や懇親会が行われる。会場となる大田市場では、1月最終週にせり場中央通路で展示開始、各仲卸との連携でキャンペーンも行われる。
http://blog.goo.ne.jp/kyobashimasaru/e/de6fc63785fc41f98f6c7ca0a50c9978

概要
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/330374133739034
イベントスケジュール
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/392111424213886
生産者紹介が行われる仲卸の配置図
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/518932728151453
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/325330800900457
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/443916002346752

関東東海花の展覧会も行われている(2月1日金曜日~2月3日日曜日)。今年は静岡県の当番
http://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.jp/norin/nogyo/hanaten/index.html

————————————————————–
◆ イオンの花専門店 14年までに60店舗展開を目指す 雑貨充実、ギフト需要も
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=404179696342160
https://www.facebook.com/pages/Flower-Garden/205992692847049

高円寺に路面店開店 イオンのお花屋さん60店舗展開を目指す 「ルポゼ・フルール」 日経MJ1月30日 売り場の専門店化、接客重視、贈り物対応で客単価・利益向上

*昨年11月にイオン板橋店に実験店として導入。従来の売り場に比べ売上高3倍、客単価も1000円程度となり3割の伸びとなった。
*標準的な店舗売り場面積は50平米前後。常時4人体制のモデル。「ルポゼ」はフランス語で「癒し」。
*都心部を中心に出店しGMSの集客力向上につなげる。(GMS全体の顔、雰囲気作り、おもてなし)
*まず13年度末までにGMSと「路面店」で約30店舗に増やす(現在は板橋と高円寺)。
*営業時間は原則としてGMSに合わせお客さまの利便性を高める。イオン板橋店は午前7時から夜11時まで営業する。
*今後は店舗に近い生産者からの調達を増やすなどして商品の鮮度も高める。
*店員には花の知識やブーケをつくる専門的な研修を実施。「花が趣味の中高年層や主婦らの多様なニーズに対応できるようにする」
【 多店舗化を支える人材育成 】
*社内資格制度を活用。すでにフラワーアレンジメントの技能が高く同社が専門家と位置づける「グリナリーマスター」が約400人いる。今後は接客力などを高める研修も充実させる。

●1月11日にルポゼ・フルール高円寺店オープン(スタッフ7名?) イオンのお花屋さんというブランドを見せない店舗になっている。既存の生花店と競合する業態。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=328218870624430
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.325326244247026.74900.205992692847049

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=323919661054351
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=328231490623168

●イオンの社内資格制度
社内資格制度は自転車整備から始まった。
http://www.ip-blog.net/2007/08/post_366.html
*イオンのガバナンス
http://www.aeon.info/environment/report/index.html
63ページに社内資格制度 11年の段階で「グリナリーマスター」は366名。
http://www.aeon.info/export/sites/renewal/common/images/environment/report/2011pdf/data.pdf
○ イオンは09年から自転車専門店「イオンバイク」やワインが豊富な酒類店「イオンリカー」など主要7分野で売り場の専門店化に取り組んできた。今後も独自の品揃えや物流網の効率化による価格競争力の向上などに取り組み、売り場の専門店化を進める。(以上日経MJ)

● 東大の「植物医科学講座」へ寄付
イオンは、東京大学大学院農学生命科学研究科と協力して、民間レベルで植物病対策を強化し、農産物の品質及び生産性の向上を実現するため、2011年度に小売業では初めて同研究科の「植物医科学講座」への寄付を開始しました。
http://www.aeon-flower-garden.net/links.html

○参考:ワタミの社内資格制度「炭師」
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/403184739774989

————————————————————–
◆ 日本花き卸売市場協会が30日に理事会開催 経営指標の策定、軽減税率適用求める運動強化へ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=404914296268700

●日本花き卸売市場協会は、30日に2012年度第5回理事会を開き来年度の事業計画骨子案を策定。

1、卸売市場経営の健全化へ協会として新たな経営指標をつくり合併を含めた経営支援につなげる
2、支所活動で地元の生産者との関係を強化し産地の活性化を進めること
などを打ち出した。

●消費税の引き上げについて、花きへの軽減税率適用を求めるため、同協会を含める「全国花き振興協議会」が16日に自民党フラワー議連の河村建夫会長らに要請した。市場協会として各会員は地元選出の議員にすみやかに要請することを確認。

●磯村信夫会長(大田花き)はあいさつのなかで、国内産地の縮小に強い懸念を示し「(産地に依頼して)つくって売る、という、卸として責任範囲を広げた提案が必要だ」と呼びかけた。(以上日本農業新聞1月31日)

GWJ——————【 ミニ・クリップ 】——————-GWJ

□ 「次世代型生花店経営研究会」 2月21日木曜日にキックオフ 無料説明会開催

雑誌「フローリスト」と商人の街大阪発の大手シンクタンク「船井総研」が始める「次世代型生花店経営研究会」面白そうです。講師は光田卓司氏。2月21日木曜日に説明会開催(無料) 場所は五反田船井総研東京五反田オフィスです。

https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/496483597061203
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/400190356741094

————————————————————–
□ 九州フラワートレードフェア in Tokyo 2013 が 東京品川にて行われました
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/530212600331867

JAふくおか八女のサイト
http://www.wing8.com/yame_tokyo/r20130125.htm
大田花きHPから
http://www.otakaki.co.jp/blog/auctions/archives/2013/01/23.html
高輪口すぐの花屋さん「花米さん」のブログから (花米さんは「農耕と園芸」で記事執筆中)
http://hanayone.blog.so-net.ne.jp/2013-01-23
仲卸コスモフラワーすーさんブログ
http://ameblo.jp/cosmo-su-san-su-san-su/entry-11456296402.html
参加した生産者 山留坂さん
http://blog.livedoor.jp/yamatomezaka/tag/九州トレードフェア

————————————————————–
□ 14歳の少年の主張に賛成!冷暖房に頼らない暮らしをしましょう。植物とともに暮らそう!
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=403875943039202

こたつとみかんとシクラメンとチューリップの復権を!14歳の投書記事から

————————————————————–
□ シクラメンの現状をこれからどうする? FAJ長岡氏が提起し2月22日(金)に会議開催
http://www.faj.co.jp/01_CORPORATE/000_NEWS_UPDATE/2013-001/index.html

「シクラメン商戦のあり方を見直す」 FAJウインターミーティング
注意:会場は、大田市場事務棟2階大ホール(青果・肉・魚のあるほう)です。

————————————————————–
□ 日本ばら切り花協会青年部大会と交流会 東京で 1月25日に開催されました
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=400592883367508

全国若いイケメンロザリアンが大集結〜バラ屋とお花屋さんとの大交流会も
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/147921005361696

————————————————————–
□ フットサルに花束を! 新しい交流企画が成功 第17回花業界フットサル大会26日に
http://blog.livedoor.jp/hana_futsal/archives/52382248.html

このところ、もっと交流を楽しもうという声の高まりがあり、今年は「ランチタイムでフットサルに花束を!」という企画が立ち上がりました。参加者同士で花を持ち寄りたくさんの花束ができました。みなさんの笑顔がいいですね。
●Facebookページ https://www.facebook.com/flowerfutsalleague
●たくさんの花束たち
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.538851742806278.122057.191063714251751

●第17回花業界フットサル大会概要

————————————————————–
□ 江戸東京博物館開館20周年記念展覧会が見逃せない!特別展「江戸の園芸文化」

宇田川さんから
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=397143863710017
展覧会名:江戸東京博物館開館20周年特別展「江戸の園芸文化(仮称)」
会  期:平成25年7月30日(火)~9月1日(日)
休 館 日:毎週月曜日、但し8月12日(月)は開館
会  場:江戸東京博物館1階展示室
主  催:江戸東京博物館

————————————————————–
□ 1月31日「愛妻の日」イベント 29日に日比谷で開催 愛を叫ぶ男たち!

なかなか楽しいイベントです!各マスコミが動画にしたくなるような内容があるということです!
http://www.yomiuri.co.jp/stream/m_news/vn130129_2.htm
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130130/k10015154741000.html
http://www.47news.jp/news/photonews/2013/01/post_20130130083001.php
http://www.asahi.com/area/tokyo/articles/TKY201301290450.html
https://www.facebook.com/aisaikaorg/posts/253789414753876

日本愛妻家協会
https://www.facebook.com/aisaikaorg

「ハグタイム」も
https://www.facebook.com/events/339985989450148/

————————————————————–
□ オランダ! 国民に愛されたベアトリクス女王陛下が退位を表明 4月末に新国王へ譲位
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/150072258480285
オランダのベアトリックス女王(74)は28日、テレビを通じて、退位する意向を表明し、4月30日に、長男のウィレム・アレクサンダー皇太子(45)に譲位すると述べた。女王は、テレビを通じ、数年前から退位を検討していたことを明らかにした上で、「新たな世代が王位を担う時が来た」と述べ、世代交代が退位の理由と強調した。女王は31日に75歳の誕生日を控えていた。
ベアトリックス女王は、1980年4月30日、母のユリアナ前女王の退位に伴い、第6代の国王に就任していた。4月30日はユリアナ前女王の誕生日。オランダ王室は、日本の皇室との関係が深く、ベアトリックス女王が1991年に来日しているほか、2000年には、天皇、皇后両陛下がオランダを訪問している。(2013年1月29日04時03分 読売新聞)

https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/200351576776667

●オランダのベアトリクス女王退位表明スピーチのこと。
http://rairairakuraku.blog32.fc2.com/blog-entry-1214.html
*「down to earth」の意味と使い方 | 英語 with Luke
http://www.eigowithluke.com/2011/05/down-to-earth/

————————————————————–
□ オランダ! 1月19日土曜日は、国民の「チューリップデー」(1月第3土曜日)
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/145131465641828
● この動画!(下記ページから)
http://www.youtube.com/watch?v=utDKYHD_VIo
オランダ花卉協会の案内ページ
http://www.mooiwatbloemendoen.nl/alles-over-bloemen/tulpendag-2013

動画です。お天気が悪そうですが、今年もすごい人出です。
http://www.youtube.com/watch?v=U7NqSgTPYPw
● 参加された日本の方の貴重なお話。寒かったそうです。マイナス4℃ 体感温度はマイナス10℃
http://ameblo.jp/hallo-holland2011/entry-11453462559.html

https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/585881288104828
昨年の様子。広場に集められたチューリップの数はなんと20万本。集まった人は1万人。13時30分から18時の間は誰でも自由にもらっていってよいのです。
http://www.mooiwatbloemendoen.nl/alles-over-bloemen/tulpendag-2013

————————————————————–
□ 1月15日、JFMA新春セミナー開催 パネル会議とフロリアード派遣の若手のレポート
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=442336039167179

【 JFMA新春セミナー フロリアード報告会、パネルディスカッション関連 まとめ 】
JFMA新春セミナー・賀詞交歓会 平成25年1月15日 東京・市ヶ谷 法政大学新一口坂校舎501号教室

「花き業界の今後の10年は?」~フロリアード2012政府出展派遣者によるヨーロッパ花き産業調査報告~

● 農林水産省 花き産業・施設園芸振興室長 綿谷弘勝氏のごあいさつ
● 講演 「フロリアード研究生によるヨーロッパ花き産業調査報告」 ~花き産業の次世代を担う若い花き業界関係者がヨーロッパをどうみたか?」
【生産】愛知県農業総合試験場 新井聡氏、メルヘンローズ 八尋崇氏、【流通】オークネット 網蔵輝明氏、大田花き 立石文音氏、【販売】セロン工業 芹澤孝悦氏、名古屋園芸 小笠原悠氏、【造園】GARDENER-詠- 平工詠子氏、【盆栽】鶴久千寿園 鶴久康弘氏。 【総合討議コーディネーター】花道家 大久保有加 氏
● パネルディスカッション 「花き業界の今後の10年は?」  コーディネーター 法政大学経営大学院教授(JFMA会長) 小川孔輔氏
パネラー
【種苗】 日本種苗協会花き部会 三浦高明氏、【生産】 日本花き生産協会理事 豊島正人氏、【流通】 豊明花き 代表取締役 福永哲也氏、【販売】 小田急ランドフローラ園芸事業部 宮西陽郎氏、【造園】 日本造園建設業協会技術・調査部長 野村徹郎氏。

途中の休憩時に、フラワーバレンタインキャンペーンの告知があり、本日公開になったばかりの素晴らしい動画を上映され、井上推進員会会長から熱い思いのこもったお話がありました。

フロリアードも10年おきに行われている。JFMAも13年まえにスタートし、10年の区切りで未来を展望する良い機会だと小川先生がお話されました。ずっと右肩下がりできた日本の花業界も、経済がすこし上向きになる今、そろそろ底をついて反転攻勢にはいる、そういうタイミンが来ている気がする。この波に乗り遅れる事のないように準備をしようとまとめられました。

欧州メンバーの話では、とにかく、向こうの生活者は普通に花をどこでも買っている。男性も花を普通に買って花束を抱えている。そういうふうに日本もなるようにしていきたいという声が多かったですね。そのためにも、イベントやキャンペーンを単にやる、ということで終わらせず、それをしょっちゅう続けていく、いろんなかたちで眼に入るようにし続けるそういう努力をずっとやっていく事が必要だと言っています。オランダはそれをやってきて今がある。そのためには、未来にむけて、そのような継続的なプロモーションができる仕組みをつくらなくてはなりません。そんなことを気づかせてくれるよい機会でした。

今回のフロリアードは、研修生、派遣者が長期短期あわせて49名も参加されたそうです。みなさん、それぞれに異なるポジションと分野からの参加で、いろいろな視点と知識を持っている、そのようなメンバーとの出会いは宝物になったと話されていました。このネットワークとともに、今後の活躍に期待します。

◎ 調査チームの問題意識と調査テーマ設定
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395349713891825

生産チーム1
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/150428255109383
生産チーム2
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/397568107003319
流通チーム
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/397630330330430
販売チーム
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/397960993630697
盆栽チーム
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395909887169141
造園チーム
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395917380501725
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/396418950451568
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/396400737120056

◎ 花産業の10年後を考える パネルディスカッション
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395143620579101
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395160600577403
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395339303892866

◎井上社長のお話
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/397962206963909

◎日本農業新聞1月16日の記事クリップ
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=394327863994010

その他感想など

https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/394349560658507
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/137900259702248
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395086160584847
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/394407630652700

参照 園芸浮世絵 江戸の園芸文化をまなぶビッグなイベントこの夏に
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/333504150096610
JFMA新春セミナー・賀詞交歓会・パネルディスカッション
JFMAのHP
http://www.jfma.net/

————————————————————–
□ スイートピーの香りを提案 3つの香りタイプ 大田花き花の生活研究所ブログから
http://www.otalab.co.jp/blog/2013/01/31

大きく3つの香りのタイプがある。
http://bit.ly/XlfQlq

● 産地で「フード型」と呼んでいる内巻きの花がある 岡山県倉敷市 花農家1年制生 奥村さん
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=414009962006992
ご縁
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=412225402185448

————————————————————–
□ 小学生の絵を募集し、入選作をお茶のパッケージに利用  日本農業新聞1月31日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=404954429598020

*花では、「昭和花き研究会」のパンフレットに子どもの書を活用
2012年6月20日(木)の記事「昭和花き研究会の、今年の7月からのかすみ草プロモーションのテーマは「小さな暮らし」です。3.11から社会は大きく変化しました、、、、、変化してほしい、という願いを込めたテーマです。昭和村のかすみ草農家の10歳の娘さんにタイトル文字は毛筆で書いてもらいました。デザインは川辺さん。」
http://www.showakaki.jp/

————————————————————–
□「落ちない花=マーガレット」中学3年生にプレゼント 香川三豊と静岡が連携
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=404903386269791

香川三豊の生産者らが市内の中学3年生全員に「落ちない花」マーガレットのブーケをプレゼントした。

————————————————————–
□ 「茶花」 消えつつあるものへの危惧と愛情を 青山「花長」店主能村菊人氏のことば
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=404741279619335

淡交社テキスト 茶花 (何度もおすすめしてきました)12月号 青山花長 能村菊人社長の言葉 全部で5ページあり、茶花の準備や養い方、整え方の心得を解説されています。また、茶花を自分で育ててみることもおすすめされています。それにしても、これから茶花はどのように残していけるのでしょうか。

淡交社 テキスト「茶花」 これは、必携のテキストです。12月号で1年全部出揃いました。花材を全て青山花長さんが協力されています。
http://www.tankosha.co.jp/ec/products/list.php?category_id=6

————————————————————–
□ 東京ウェディングコレクションにMASSAさん登場 1月26日、27日、国際フォーラム
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.501542363222761.111299.198490926861241

MASSAさんの花、ローズファームケイジのバラがウェディングシーンを華やかに飾った。
『第10回目を迎えたTokyo Wedding Collectionのブライダルフェア。1月26日(土)、27日(日)に東京有楽町の東京国際フォーラムで開催。両日12:00~12:20(予定)にステージ上で、『FLOWER best online casino ARTIST』のアーティストによるブライダルブーケショーを行った。
26日(土)インプレッションズ 和田希美枝さん、27日(日)Massa & ArtistsのMassaさんによるブーケ実演&トークショー。ブーケ作りを生で見られるチャンス。毎回5000人以上が来場するフェアの一番人気は華やかな最旬ウエディングドレスショー。そのトリを飾るゲスト、マギーさんがブーケショーで制作したブーケをもって登場。www.wecolle.jp/ 』

————————————————————–
□ JFMA欧州研修トレンドツアー実施 はなどんやさんが動画でレポート!!!

○ JFMAでは、1月19日(土)~26日(土)の日程でJFMA欧州研修トレンドツアー (フランス、イタリア、ドイツ)を実施した。ほとんど定点観測のようになった「メゾンエオブジェ」とIPMエッセンの視察に加え、今年は南仏コート・ダジュール、伊サンレモの育種会社、圃場をめぐっています。お花屋さんでは日本でも店舗を展開するモンソーフルールの本社を訪ねています。

○はなどんやアソシエ・グローバル動画レポート http://www.facebook.com/hanadonya
1、パリの花屋さん(花束ラッピング!): http://youtu.be/3PY61Qw_YLg
2、モンソーフルール本社に潜入: http://youtu.be/fAdvmJ1C-x0
3、世界最大のバラの育種会社メイアン: http://youtu.be/M3x9Hkbkfpo
4、イタリアの花の輸出会社(イタルス、重さで出荷): http://youtu.be/Zm0QTc-pfDc
5、イタリアの花の農園(段々ハウス): http://youtu.be/E-bwv2EQ-0Q

松島専務理事のブログから
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1690
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1691
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1692
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1693
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1694
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1695
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1696
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1697
JFMA小川会長
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=2444
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=2446
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=2447
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=2448
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=2449
http://www.kosuke-ogawa.com/?eid=2450

● いろいろなIPMエッセンレポート

MPS松島社長
http://mpsjapan-blog.jugem.jp/?eid=1695
朝山和代さんの旅
https://www.facebook.com/kazuyo.asayama
フローリストメンタルさん
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.399332340150717.96928.147555021995118
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/502163216492900
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/330347817074867
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/462543217146502
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/415352238539311
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/495872770464409
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/478498598854296
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/575385299156315
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/418312281582029
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/590257234322760
http://www.hortibiz.com/detail/article/germany-more-ordering-activities-at-ipm-essen/
http://www.hortibiz.com/detail/article/new-campaign-released-by-fair-flowers-fair-plants/


————————————————————–
□ チューリップの花首が伸びにくい!新潟中条町のチャレンジ 宇田先生のレポート
http://ameblo.jp/udaakira/entry-11448124687.html

宇田先生の驚くべきレポートでした。チューリップの現状とそれに対応する技術をいかにJAの生産者全体として取り組めるか。たいへんにご苦労があると思います。実際に出荷されるチューリップがどのように評価されるか、ぜひ、感想を聞いてみたいと思います。お花屋さん、使ってみてどうだったか、教えてください!

————————————————————–
□ 富山のチューリップ かわいいラッピング・ブーケはいかが 生産団体からの提案
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/155378021279955

卒園式・卒業式チューリップ予約受付中!! http://www.tba.or.jp/
チューリップの水栽培セット http://tba.or.jp/blog/#001009

楽しみ方いろいろ伝えましょう。

————————————————————–
□ 結婚式場運営会社エスクリ 営業サポート事業開始 運営の委託も請け負う体制に https://www.facebook.com/photo.php?fbid=405024562924340

エスクリは全国各地の結婚式場の営業をサポート。まずコールセンター業務などから。日経MJ28日

※ 少なくなる結婚年齢人口に対して、結婚式場の競争が激化している。ノウハウを蓄積する大手の式場運営会社はこの「人材・情報・企画力」を他社に販売する動きを見せている。マーケットを全国に広げ、運営の委託を取れるように提案を始めた。人件費、システム導入費などで自社の利益を出せずに限界を迎えたところから委託が始まっていきそうだ。運営が変わると、ドレス、美粧、写真、花、引き出物といった業者までもが入れ替えられていくことが十分に考えられる。

●スタッフの技能向上を応援 結婚式場運営のノバレーゼ 各種コンテストへの出場費用を会社で負担。料理人やソムリエのレベルアップと他の式場との競争力を高めるねらい。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=397825860310877

●テイクアンドギヴ・ニーズは、退社したプランナーなどの登用を4月から開始 良い人材を活用
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=391789854247811
● 好調な引き出物専門店 お客さまの「つつがなく行事が進んでほしい」という一番の思いに応える 知識、情報を全社で共有する。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=399350920158371


————————————————————–
□ 「再婚」市場を開拓せよ! 「年の差割引き」「パパママ婚」で再婚をポジティブに変える
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=399338093492987
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=399338730159590

「婚活」も多様な広がりを見せており、「再婚」にも注目が集まっている。なかでも「年の差があるから」「子どもがいるから」といった理由で結婚式を挙げない人がいることに着眼し、ポジティブなイメージ作りと背中を押すようなサービス、魅力的な価格など各社が提案している。


————————————————————–
□ パリのファッションウィーク ディオール、シャネル どちらもガーデン、森のイメージ

パリのファッションウィークが始まった。各ブランドのオートクチュールコレクションが行われている。
ディオール
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/531022143585281
● 必見!!!! 舞台のガーデンができるまでのメイキング映像です
https://www.facebook.com/photo.php?v=462026033852067

シャネル
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/274774069318582

● パリでは同性婚に反対する大きなデモがあった。なぜ反対しているのか。

● オランダでは「3人以上の親を認めるかどうか」という議論がなされている
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/550434474969050
● シャネルでは女性同士の結婚をイメージした演出も
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/522790694418855

参考:森と商品紹介のイメージ
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.514203068602730.111521.135772396445801

————————————————————–
□ 新春いけばな座談会(日本女性新聞から)世代を横断、活発に意見交換

日本女性新聞から 若手の代表として上野雄次さんが意見を述べています。また、先輩格の伊東庭花さんは、上野さんとともに2月23日の花の力for Japanで「はないけバトル」に出場されます。
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=388537024573094
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=388565307903599
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=388565567903573
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=388575124569284
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=388576414569155

————————————————————–
□ 「枯れた花にも華がある」 池坊由紀さんの連載 読売新聞25日
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=401164869976976

枯れた花にも華がある 池坊専応 読売新聞25日 『形や色といった見える部分への着者だけでなく、その奥にある生命そのものに対する畏敬の念。いけばなは形をつくるだけではなく、草木の生命にふれる。そしてふれることによって自分の生を意識する。』『人と草木が響きあって、文化を作り出してきたのだ。』

————————————————————–
□ フラワーバレンタイン 「鉢物プロジェクト」はバレンタインタグを21万枚販売
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=404175346342595

鉢物を扱う卸売会社や生産者でつくる全国鉢物消費拡大プロジェクト委員会は鉢物につける統一タグ21万枚を産地や卸売会社に販売した。昨年は1万枚だった。

————————————————————–
□ 「物語を贈ろう」フラワーアーティスト「東信」さん 朝日新聞の企画 ストーリーのある花束
http://www.asahi.com/and_w/life/TKY201301150334.html
読者のおたよりから東信さんが花束をつくる面白い試みです。今回は『30歳のひとり娘から57歳の父に贈る花束』
朝日新聞1月17日「&W」

————————————————————–
□ 「模型の疲れは模型で取らないと」 海洋堂社長 宮脇修一氏の言葉

テレビ番組、『深イイ話』で、世界的な模型、フィギュア企業「海洋堂」社長宮脇修一さんが、趣味は古いプラモデルを購入し作ることだと。みんなあきれていましたが、一言。「模型の疲れは模型で取らないでどうする」、と話されてました。花屋も似てますね。

————————————————————–
□ 花の価値をどうやって伝えよう? 「絵と言葉の一研究」寄藤文平さんの本 おすすめです
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=404208736339256
花の価値をあらゆるところからあらゆる人があらゆるお客さまに伝える。そのためには、まず、自分の中で、花の価値を「言語化」していく作業が今求められています。それをFacebookはシェアできる道具です。
一度言語化し整理した言葉は、つぎに、いかにお客様の行動を促すことができるか、伝わるのか、そのために絵や写真、動画、実物、いろんなツールが言葉とともに表現されていきます。この本は、なにもないところからひとつひとつ考えていく道筋を教えてくれています。絵がいっぱいでとてもわかり易いですよ。
●アマゾンサイトから 動画あり http://amzn.to/YCNgBb

————————————————————–
□ 囲碁の世界 女流名人CDデビュー スターをつくり業界外に発信力を高めるくふう
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/250065241790748

————————————————————–
□ 「カインとアベルの物語」 業界内の問題は、その構造についてこそ考えるべき
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/286410268149101

————————————————————–
□ 「業界内ガバナンス」を考える NHKスーパープレゼンテーション ジェニファー・パルカ

ジェニファー・パルカさんのCoding a better government「より良い政府をプログラミング」
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/462464870457788
『ガバメント(政府)とはティム・オライリーの言葉で言い換えれば、「個人ではできないことを皆でやるということ」なのです。』
http://www.nhk.or.jp/superpresentation/backnumber/130121.html

● ゲーミフィケーション
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/395048600588603
● 日本サッカー連盟から学ぶ
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/102881656557036

————————————————————–
□ シンガポールになぜ富裕層が集まるのか 税制天国
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/394980717262058

————————————————————–
□ 色を学ぶ。基礎から実践へ「はじめての花色配色」坂口美重子さん著
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/134652760030514
『花色の配色テクニックの本がでました!花の色の悩みはいろいろ。わかりやすく簡単なテクニックの解説で好評発売中です。』

————————————————————–
□ 「いけばなは、武士のたしなみ」華道家 洲村衛香先生、雑誌「財界」に登場!
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/349812298458994
『雑誌「財界」1月15日・新春特別号で、いけばな作家・州村衛香のトライアスロンのお仲間の皆様とのいけばな対談ページが掲載されました。ライフワークとなったトライアスロン。そのきっかけを作ってくださった青山フラワーマーケットの井上社長など、大切なお仲間の方々のいけばな作品も一緒に掲載・・・』

セルリアンタワー東急ホテルのロビーにいける
https://www.facebook.com/media/set/?set=a.401151073309427.94065.275642979193571
ポーラ(銀座)でのはないけイベント「2013年 新春 いけばなインスタレーション」(14日、大雪の日)
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=393133890777812
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=395812607176607
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=395838493840685
写真多数あり。順送りで見てみてはいかがでしょうか。

大久保有加さんは、雑誌「YUKARI」に暮らしのいけばなを連載中
https://www.facebook.com/greenwingsjapan/posts/479189858804610

————————————————————–
□ 変わる駅前花屋地図 「リベルテ」は、11店舗展開中
http://www.liberte-f.co.jp/

レ・ミルフォイユ・ドゥ・リベルテ のショップは、現在11店舗。おしゃれな雰囲気ながら高価格ではない小型店のフォーマットを完成させており、山手線の駅ビルなど好立地に展開している。今後の店舗展開が注目される。
http://www.liberte-f.co.jp/oshirase.html

————————————————————–
□ 「プレジュール」(フローリィネット)は、社名をリンクフローリストに。店舗数は縮小
http://www.link-fl.co.jp/fs/linkflorist/c/gr225
「クリスチャン・トルチュ」「プレジュール」などを展開していたフローリィネットは、「株式会社カクヤス」100%出資の子会社となったのち、今年の1月1日から「リンクフローリスト」に社名変更、新たなスタートを切った。プレバイプレジュール下北沢店(すでに撤退)、渋谷のBunkamura店(今月末)など複数の店舗を閉鎖している。閉店後はプレジュール3店舗、プレジュール・ビジュー1店舗の体制。
HP:http://www.link-fl.co.jp/
ウェディング部門「シュルエスイユ」http://www.seuletseuil.com/
フラワーサロン名古屋 http://www.link-fl.co.jp/fs/linkflorist/c/sh_p07/

————————————————————–
□ あの青山フラワーマーケット東急東横店が改装工事のため閉店し仮売り場で営業中
http://www.aoyamaflowermarket.com/pc/index.php5?action=News2013
1月7日から改装工事のため閉店。新しい売り場で4月上旬に新装開店する。それまでは、仮の売り場を一定期間ごとに移りながら営業中です。【渋谷駅・東急東横店】営業日程: 1/21(月)~2/4(月) 営業場所: 東急百貨店東横店 西館1F 特設会場(旧ロクシタン前)

【 青山フラワーマーケット 渋谷駅・東急東横店 】
改装工事に伴う営業についてのお知らせ 2013.1.1
「青山フラワーマーケット 渋谷駅・東急東横店は、1/7(月)をもちまして改装工事させていただくこととなりました。尚、4月上旬にリニューアルオープン予定となっております。新しく生まれ変わった青山フラワーマーケット 渋谷駅・東急東横店でお待ちしております! 休店期間は近隣にございます「青山フラワーマーケット 渋谷ヒカリエShinQs店」をぜひご利用くださいませ。」


————————————————————–
□「フルーガルイノベーション」質素な需要に応えるイノベーションという考え方
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=398394546920675

————————————————————–
□ 佐川急便も当日配達の仕組みに挑戦開始 1月20日日経新聞
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=396395273787269

佐川急便、東京・大阪間、21日から当日配達を開始!どう変わる?花ビジネス? 1月20日日経新聞

————————————————————–
□ 伊勢丹新宿本店に中2階改装し、書籍、花、婦人服売り場に  花屋さんはマチルダ

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=395026293924167 日経MJ1月16日

伊勢丹新宿店には、かつて、地下2階にBPQCというコンセプトショップを集めたフロアがありました。2008年の夏にそのフロアは終了しましたが、当時、フラワーアーティストの熊田しのぶさんの「モアザンワーズ」という花屋さんが入っていました。今回の試みは、その再来のような印象ですね。http://www.morethanwords.co.jp/profile/index.html

————————————————————–
======================【 ニュースソース一覧 】=========================
● 【二十四節気と雑節など】 http://bit.ly/A9kREf  http://www.nobi.or.jp/calendar/24.html
http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/yoko/2012/rekiyou122.html http://koyomi.vis.ne.jp/
● 【ギフトカレンダー】http://bokuoku.azarea.jp/ 【記念日一覧】 http://bit.ly/H1RFiF
● 花卉園芸新聞 年間購読窓口(見本紙請求先)
http://www.kakiengei.jp/guidance/shinbun.jsp
● 誠文堂新光社「フローリスト」「農耕と園芸」直販サイト
http://www.seibundo-shinkosha.net/
● 花きをとりまく情勢に関する基礎資料
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kaki/flower/f_kentou/pdf/sanko.pdf
● 東京都中央卸売市場 東京都の花き5市場の取引統計
http://www.shijou-tokei.metro.tokyo.jp/index.html
● 日本農業新聞「netアグリ市況」 全国7市場 市況など  http://www.agrishikyo.jp/
● 政府による「平成22年度花き日持ち保証販売実証実験事業の概要」PDF
http://www.maff.go.jp/j/seisan/kaki/flower/pdf/himochi.pdf
● 大田花き花の生活研究所 http://www.otalab.jp/
※ 業界基礎データ http://www.otalab.jp/data.html
● 欧州の付加価値税率一覧表(花研による)http://www.otalab.co.jp/blog/2012/06/19/07.html
● 旧暦と暦のページ http://koyomi8.com/directjp.cgi?http://koyomi8.com/kyuureki.htm
====================================================================
■ 配信先メールアドレス変更&配信停止は、
お手数ですが、 < greenwingsjapan@gmail.com >までご連絡ください。
====================================================================
■ このNews letterは、すべて新聞・雑誌・ウェブなどの公開情報をもとに制作しています。
■ 本ニュースレターに関するご意見、ご要望等ございましたら、下記までご連絡お願いいたします。
e-mail to:greenwingsjapan@gmail.com
====================================================================
■ 編集後記
○ 新年があけて、Facebookのいいね!フレンドが半月で58名と驚異的に伸びています。ありがとうございます。このごろ「業界内ガバナンス(小さな自治区、自治組織)」ということばについて考えています。今、ものすごい勢いで、全国各地でいろんな活動が動き出していますね。「花男子」の勢いもとても楽しい。フラワーウォーク運動もフラワーバレンタインに合わせて各地で行われます。そのそれぞれが「自治」に目覚めています。自治とは、みんなが積極的に集まって役割分担しひとつのプロジェクトを達成しようとしている様子を指しています。すごくダイナミック面白くなって来ました。NHKの番組、「スーパープレゼンテーション」(今日のニュース内に記事あり)で「ガバメント」とは一人でできないことをみんなでやること、と説明していました。それぞれのグループが活動をつづけ、それが連携していくことで大きな動きになってくるのではないでしょうか。たとえていうと「サッカー型」の運動になっていきそうです。楽しみにしています。

○ とっておきの情報やご感想をメールでお寄せください。< greenwingsjapan@gmail.com >
====================================================================
メールマガジン << グリーンウイングスジャパン・ニューズレター >>
[発行]  株式会社グリーンウイングスジャパン
Copyright (C) 2008-2013 Greenwings japan All Rights Reserved
====================================================================